企業講話 (株)北海道ジェイアール・サービス・ネット 高田部長
本日は、株式会社ジェイ・アール・サービスネットの高田文人業務部長にご講話いただきました。
前半は「今昔物語」と題し、昭和と平成の様々な世代間ギャップについて、
後半はその先の令和を生き抜くヒントを、子細な時代考証を交えながら教えていただきました。
スマホに象徴されるように、身の回りの生活は時代を追うごとに格段に楽に、そして便利になっています。
しかしながら、こうしたテクノロジーの進歩による恩恵に浴し、自由な生活を享受する一方で、
「昔はよかった」という定型句が口をついて出るのは、希薄になった人間関係を憂いてのことではないでしょうか。
人間が行ってきた仕事が今後AIやロボットに置き換わることで、人のいらない社会が到来しようとしています。
人間が職場でAIと共存するためには何が求められるのか?
令和世代に突き付けられたテーマのひとつと言えるでしょう。
- 2019年5月20日
- イベント
関連記事
- 2017.07.31
- イベント
- 2020.09.08
- イベント
- 2018.10.19
- イベント
- 2018.11.05
- イベント
- 2020.09.29
- イベント