企業講話 北海道オール・オリンピアンズ 小笠原 歩 氏 鈴木 靖 氏
本日の講話は、カーリング女子日本代表として3度のオリンピックに出場した小笠原歩様、1984年のサラエボオリンピックでスピードスケート男子500mに出場した鈴木靖様の両名によるトークセッション形式で行われました。
なかでも興味深いのは「ストーン(カーリングで使用する石)」の話です。国際大会で使用されるストーンは、氷と接する滑走面にスコットランドのアルサクレイグ島特産のブルーホーンと呼ばれる希少な花崗岩を使っており、その岩の採掘は資源保護の観点から20年に一度しか行われないのだそうです。したがって、ストーンの価格は1個10万円が相場で、個人で所有することは無いのだとも。
最後に、試合中の掛け声の秘密を。
「ヤップ」=ブラシで掃いて!
「ウォー」=掃かないで!
企業講話 北海道オール・オリンピアンズ 小笠原 歩 氏 鈴木 靖 氏 【9月10日】
- 2020年9月24日
- イベント
関連記事
- 2018.04.20
- イベント
- 2019.09.06
- イベント
- 2020.12.02
- イベント
- 2019.06.02
- イベント
- 2020.02.13
- イベント